日曜市、あたご劇場そして得月楼で落語会の日曜日
春めいてきた日曜日。
日曜市で買い物をし、あたご劇場で映画を観て、そして得月楼の落語会・盆梅亭。
のんびりした高知の日曜日をたっぷり楽しみました。
日曜市にはタケノコ、わらびなど春の山菜が満載
高知の日曜日は日曜市。近郊の農家の人たちがたくさん出店しています。
春らしくなりあっちのお店、こっちのお店にも筍、わらびなど旬のものも沢山出ています。
そうそう海外の観光客の姿も帰って来ています。
糖度が高く果物のようです。
この日も行列ができていました。
大阪のあべのハルカスの近くに出店するとニュースで読みました。
この日はワラビと漬物を買いました。
ワラビは卵とじにしていただきました。
若い頃は漬物はあまり食べませんでした。
しかし、最近はふとつまみたくなります。
大根の古漬けとからし菜の漬物を買いました。
その犬に近寄っていく小さな子供。
犬も嫌がらずに撫でられています。
あたご劇場で「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」を観ました
日曜市から歩いて10分足らず。クレジットカードもICカードもQRコード決済にも対応していません。
前回、あたご劇場で「PLAN75」を見た際、予告で「ルイス・ウェイン」を知りました。
なんでも猫を描いた英国の画家の話のようでした。
我が家でも猫を飼っています。
興味があり、観に行きました。
感想は「変な映画」。
よく分からないa.ができした。
得月楼で落語会「盆梅亭」
毎回、米朝事務所の芸人さんが登場します。
今回は桂吉弥さんです。
吉弥さんは4年ぶりの登場です。
老舗の料亭です。
この日ばかりはお昼の営業は落語会です。
この大広間は盆梅を展示していた部屋です。
今回の盆梅亭は19回を迎えます。
常設の寄席は一人の持ち時間は15分です。
今回のような落語会は持ち時間が長くたっぷり話を聞くことができます。
吉弥さんの題目は「隣の桜」と「夢の革財布」でした。
「夢の革財布」は古典落語の「芝浜」の関西版です。「芝浜」が「住吉」になっていました。
たっぷり2時間。
あぁ、おもしろかった。
次回の第20回も米朝事務所と話が付いているようなので楽しみです。
コメント