室戸花月のキンメ丼と大心劇場
高知新聞で大心劇場の記事を見たので早速行くことにしました。
折角、東部の方に行くのならおいしいものを食べたい。
室戸花月のキンメ丼を頂きました。
そして大心劇場も楽しんできました。
折角、東部の方に行くのならおいしいものを食べたい。
室戸花月のキンメ丼を頂きました。
そして大心劇場も楽しんできました。
室戸花月のキンメ丼
室戸のキンメが最近人気です。
室戸で海鮮ものを食べるなら料亭花月が外れはありません。
浮津港沿いに車をとめさせてもらいました。
港から歩くとすぐ歴史を感じる玄関があります。
なんでも今年は創立100周年だそうです。
なんでも今年は創立100周年だそうです。
土日祝日は予約できません。
玄関をくぐった順です。
今日は平日なので予約はできたのですが、急に思い立っての室戸行きでしたので予約なしでした。
2階の広間のテーブルはまだ余裕がありました。
丼の上には炙りキンメと照り焼きキンメとその間に2種類の刺身がのっています。
そしてキンメでとった出汁をかけてお茶漬けのようにします。
これが旨い!
照り焼きキンメのおいしさが口の中一杯に広がります。
「室戸キンメ丼」のお盆にこのような説明が付いてきました。
キンメは深海魚です。
室戸のキンメは漁場が近く、鮮度が良いのが特徴のようです。
私が食べたのは人気一番のキンメ丼(左上)@1,800円です。
この丼にはキンメ以外の魚も入っています。
キンメだけの丼を食べたければオールキンメ丼(キンメ丼の下)@2,200円をチョイスしてください。
現在は夜の営業は、大きな予約が入った時だけ行っているようです。
室戸で止まることがあるからと、ふらっと夜立ち寄ることはできません。
少し寂しいですね。
開館70年の大心劇場
2024年1月21日の高知新聞に開館70年の大心劇場が大きく取り上げられていました。
興味があれば高知新聞のHPで検索して読んでください。
youtubeにも大心劇場がアップされています。
27日まで山田洋次監督の「下町の太陽」を上映しています。
2年半ぶりのフィルム上映とあります。
これはいかなくては!
夏は扇風機です。
エアコンがなく7,8月の上映はありません。
今日の観客は10名足らず。
ま、いつもこんなもんです。
山田洋次監督、倍賞千恵子主演の青春映画です。
上映前に小松館長から挨拶がありました。
さ、次回は2月17日から「嗚呼 花の応援団」です。
大心劇場の隣に喫茶「豆電球」があります。
そこには様々なコミック本があります。
「昨日、開館70年の記事を高知新聞に載せてもろうた。
おかげで電話もようけもろうたし、観にも来てくれた。
今回は久しぶりのフィルム上映じゃき、機械も手入れをした。
けんど、初日にはフィルムが切れて上映が途中で止まった。」
観客から「昔はよう切れたきのう」と合いの手。
小松館長続けて「切れることもあるかもしれんけんどまぁ観てや」
白黒のフィルム上映でしたがノイズは少なく見やすい映画でした。
もちろん、途中で途切れることもありませんでした。
コメント