あけましておめでとうございます

 

あけましておめでとうございます。

例年に比べて寒さは厳しくないものの風が強いお正月です。

帰省した息子と夫婦の家族3人でのお正月です。


我が家のお雑煮は丸もちです

我が家のお雑煮は丸餅、ほうれん草、ゆずの皮にかまぼこを使ったしょうゆ仕立てです。

高知の標準的なお雑煮と思っていますが、こればかりは各家庭の流儀ですね。

お雑煮のお餅は、もちろん我が家でついたお餅です。

お正月には土佐の皿鉢

昔はお正月に職場や近所の人が集まってお客(宴会)になることがありました。

そのためというわけではありませんが、皿鉢を必ず構えていました。

今ではお正月にお客になることはまずありません。

それでも、お正月には皿鉢がないと始まらないように思います。

左が刺身の皿鉢。

右が組物の皿鉢です。

組物にはサバ寿司をはじめ巻き寿司、こぶ寿司などに加え、エビ、カニ、アユなどがこれでもかと盛り込まれています。

水ようかんもあり、デザートにも心配りがあります。

土佐のサバ寿司

酢で〆たサバの姿の間に酢飯を詰めたサバ寿司。

土佐の皿鉢にはなくてはならない逸品です。

このサバ寿司はビールにも、冷酒にも、熱燗にも合う土佐の絶品です。



今年もよろしくお願いいたします

玄関には浅草仲見世の助六で買い求めた江戸玩具。

左は多幸(タコ)ネコに右はおなじみの招き猫です。

お正月と言えば犬の玩具も欠かせません。
こうした江戸玩具を見ているとなんだか楽しくなりますね。

今年の夏には65才になります。
本当に早いものです。
この一年もいい年でありますように願っています。
皆様におきましても素晴らしい年でありますよう祈念しています。
そして、今年もよろしくお願いいたします。

コメント

このブログの人気の投稿

野市に”とばし”が戻ってきました

谷中から不忍の池までぶらり散歩

トラとハナ(5) 秋風と共に寂しくなってしまいました