五島列島の旅 吉永小百合編「最高の人生の見つけ方」

五島列島に行こうと思ったきっかけの一つは「最高の人生の見つけ方」にあります。








映画『最高の人生の見つけ方』公式サイト|大ヒット上映中! (warnerbros.co.jp)
私は吉永小百合さんの映画が好きです。
と言っても吉永さんが出ている映画を観るようになったのは北海道を舞台にした「北の零年」(05年)、「北のカナリアたち」(12年)、「北の桜守」(18年)の北の3部作からです。
「最高の人生の見つけ方」(2019年)は吉永小百合さんと天海祐希のダブル主演の映画でした。
映画の紹介はググってください。
吉永さん演じた「幸枝さん」は五島列島福江島の出身という設定でした。
「幸枝さん」が福江に帰るシーンもありました。
水の浦教会をバックに主演の二人の写真です。
役作りのために吉永さんは何度も福江島を訪れたそうです。
映画の最後にはウェディングドレスを着て旦那役の前川清とのパーティも福江島だったように覚えています。


きっと福江島に行ったら「最高の人生の見つけ方」のロケ地やエピソードに触れることができるだろうと思っていました。

でも、福江島には「最高の人生の見つけ方」の痕跡はありませんでした

期待して福江島のホテルのフロントでロケ地やエピソードを尋ねましたが皆さん、心当たりがありませんでした。

それよりも「ばからもん」「舞い上がれ」のテレビドラマの話題が沢山でした。
私は「ばからもん」も「舞い上がれ」も見ていなかったので、ピンときませんでした。

映画はテレビに比べると観客、見る人の数が少ないのでしょうね。
テレビの影響は大きいことを改めて感じました。

私は吉永さんも好きですし、天海さんも好きな女優さんです。
島の人たちの記憶にはありませんでしたが、私は吉永さん、天海さんと一緒に「最高の人生の見つけ方」の舞台を感じたように思いました。









 

コメント

このブログの人気の投稿

野市に”とばし”が戻ってきました

激動する世界 ~日本の針路を考える~ 長谷川幸洋さんの講演を聞きました

水増しされた南海トラフ地震の発生確率