投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

愛媛県由良半島でイカ釣り

イメージ
学生時代の友人たちに誘われてイカ釣りに行ってきました。 生きアジを使ったイカ釣りは初めてです。 どうなるかと思っていましたが1.2㎏の大物を釣り上げることができました。 イカを釣ってテントで宴会 イカは夕暮れから釣れ始めるんだそうです。 明るいうちにテントを張って寝床を確保しました。 暗くなってきたのでそろそろ釣りを始めましょう。 足場はしっかりした堤防だし、なかなかあたりがないのでついビールを出してしまします。 まだ日が落ち切らない明るさが残っているときに私の竿に当たりがありました。 1.2kgの大物のモイカです。 アオリイカの別名です。 イカの王様と呼ばれるように食べておいしいイカです。 友人の竿にも当たりがありました。 友人もモイカをゲット! 親戚が集まって手巻き寿司パーティを計画していて新鮮なイカに期待が集まっていたようで、釣り上げてホッとしていました。 こちらにも当たりがあり、釣り上げました。 この日は気温も低下し、風も強い日でした。 エサの生きアジもなくなり、納竿。 全部で4杯のモイカの釣果です。 春のモイカ釣りではなかなかの釣果だそうです。 さ、宴会です 釣ったばかりのモイカに加え愛媛県が誇る完全養殖のマサバ、それにカンパチの刺身が並びます。 釣り場でもテントの中でもビールはかなり飲んでいたのですが、刺身もできたので改めて道後ビールで乾杯! 道後ビールの後は高知の地酒・安芸虎に赤ワインと続きました。 あんなに沢山あった刺身もペロリ。 やはり鮮度がいいとお箸も進みます。 刺身の次はイカのバター焼き。 これもまたペロリ。 宴会は延々と深夜まで続きました。 周りの他のキャンパーが居ない、というか、周りにいないところを選んでいます。 釣りも楽しみですが、久しぶりに会う友人との会話が何よりの楽しみです。 宴会テントの前で記念写真。 あぁ、旨かった、楽しかった。 地元愛媛が3人、岡山から一人と私が高知から参加の5名です。 学生時代のことからリタイア生活のことまで話は尽きませんでした。 また釣りを通して遊んでいこうと話をし、別れました。 学生時代の友人、仲間というのはいいものです。 何年もあっていなくても、会った瞬間に学生時代の気分の戻ります。 遊んで、食べて飲んで、語ってあっという間の1泊2日でした。 素人の私がイカ釣りを楽しめたのは裏方に徹してくれたメンバーがい...